私が読んだのと違う( 10歳未満 / 女性 )
むかし、ある旅の男が金を使い果(は)たして、峠(とうげ)のお地蔵(じぞう)さんの前で途方(とほう)に暮(く)れておったと。腹は空くし、こころ細いし、…
「誰も見ていないから大丈夫」…なーんて、そんな事は無く、悪い事をすればいつか必ず罰が当たるものです。ましてや私利私欲の為だけ…なんて輪をかけて悪い。どういう理由があろうとも、やっぱり悪事は悪事なんです!
でもこんなお地蔵様がいたら…それはそれでびっくりしちゃいますね…。
むかし、あるところに、とほうもない嘘つき爺がおったと。爺の若い頃、近所の人が嫁さんを世話しようとしたら、相手の娘っこに、「エ―あの人ぁ、そんなあ、う…
むかし、むかし、越前(えちぜん)の国、今の福井県の※1坪江村(つぼえむら)に※2滝沢寺という小さな寺があって、和尚(おしょう)さんが一人住んでおった…
むかし、越前(えちぜん)の国、今の福井県の福井のご城下(じょうか)を、ひとりの婆(ばあ)やが提灯(ちょうちん)を下(さ)げて、とぼとぼと歩いておった…
むかし、あるところにばくち打ちがおったそうな。あるときばくちに負けてフンドシひとつになってしまったと。「カカァの着物を質に入れて金を作ったのに、俺ら…
むかし、むかし。あるところに、お千代とお花という姉妹(あねいもうと)がおった。お千代は先のおっ母さんの子で、お花は後のおっ母さんの子であったと。後の…
むかし、ある寺に、かしこい小僧がおってな、山の狐穴(きつねあな)から、狐の玉を拾(ひろ)ってきたそうな。その玉が無いと、狐は人をだませんのだと。小僧…
※音声をお聞きになる際、始まるまでしばらくお時間が掛かる場合がございます。
※音声と文字は一部表記の異なる部分がありますが、ご容赦下さい。
語り:井上 瑤/平辻 朝子
私が読んだのと違う( 10歳未満 / 女性 )
人類の命、地球に生存する全ての生き物は大事である。( 80代以上 / 男性 )
いろんな民話がたくさんあってとてもおもしろいです。語りの声もつい引き込まれます!( 10代 / 女性 )
とても面白い( 30代 / 女性 )
猫ちゃんが登場するのがいっぱい最高猫が好き( 10歳未満 / 男性 )
ぼた餅ときなこ餅の競争で競争するなんてすごいな!( 10歳未満 / 男性 )
なんだかんだでめっちゃ怖い。 ( 10歳未満 / 男性 )
きんたまを取られたら、女子になってしまう
骨をかじる男がめちゃくちゃこわっかたので夜に見るとトイレに行けないかもです。( 10歳未満 / 男性 )
面白い( 10代 )
みんなの声
〜あなたの感想をお寄せください〜