私が読んだのと違う( 10歳未満 / 女性 )
昔、あるところに七つと十ばかりになる兄弟がおったそうな。母親が死んで、まもなく継母(ままはは)が来たと。継母は性(しょう)のきつい人で、二人を山へ芝刈りにやったり、畑へ肥(こ)え桶(おけ)を運ばせたり、谷川へ水を何度も汲(く)みに行かせたり、朝から晩まで働かせたと。
むかし、あるところにお雪(ゆき)とお君(きみ)という二人の姉妹(しまい)があった。姉のお雪は先妻(せんさい)の子で、お君は後妻(ごさい)の子であった…
むかしむかし、伯耆(ほうき)の国(くに)、今の鳥取県(とっとりけん)の御領内(ごりょうない)のある山の中に、一軒の家(いえ)があった。山家(やまが)…
むかし、むかし。あるところに、お千代とお花という姉妹(あねいもうと)がおった。お千代は先のおっ母さんの子で、お花は後のおっ母さんの子であったと。後の…
昔、あるところに、母親を亡くした娘があったと。やがて、ひとつ年下の女の子を連れた継母が迎えられたと。継母(ままはは)は、日が過ぎるにしたがって、継子…
むかし、あるところに、大層気だての良い娘がおったそうな。娘の家は大変な分限者(ぶげんしゃ)での、娘は器量(きりょう)も良かったし、まるでお姫様のよう…
むかし、あるところにお月(つき)とお星(ほし)という二人の娘がいたと。お月は亡くなった先妻(せんさい)の子で、お星は継母(ままはは)の子であったが、…
※音声をお聞きになる際、始まるまでしばらくお時間が掛かる場合がございます。
※音声と文字は一部表記の異なる部分がありますが、ご容赦ください。
語り:井上 瑤/平辻 朝子
私が読んだのと違う( 10歳未満 / 女性 )
人類の命、地球に生存する全ての生き物は大事である。( 80代以上 / 男性 )
いろんな民話がたくさんあってとてもおもしろいです。語りの声もつい引き込まれます!( 10代 / 女性 )
とても面白い( 30代 / 女性 )
猫ちゃんが登場するのがいっぱい最高猫が好き( 10歳未満 / 男性 )
ぼた餅ときなこ餅の競争で競争するなんてすごいな!( 10歳未満 / 男性 )
なんだかんだでめっちゃ怖い。 ( 10歳未満 / 男性 )
きんたまを取られたら、女子になってしまう
骨をかじる男がめちゃくちゃこわっかたので夜に見るとトイレに行けないかもです。( 10歳未満 / 男性 )
面白い( 10代 )
みんなの声
〜あなたの感想をお寄せください〜