民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. みんなの声一覧

みんなの声一覧

感動
「民話の部屋」の感想

たぬき油を検索していて『民話の部屋』に出会いました。やはり民話や昔話っていいですよね。こういう話を知らないまま大人になるのは本当に残念に思います。今、乳幼児書、児童書がたくさん有り過ぎ、学校司書をしていた時、6年生が『金太郎』や『つるのおんがえし』など知らないと聞き、びっくりしました。幼稚園保育園で出会っただろうと、昔話の読み聞かせはあまりしなかったので出会わないまま、中学校へ行かせてしまいました。紹介することの大事さを痛感しました。民話には知らないお話しがたくさんあるので、また読みに来ます。出会いの場を提供してくださってありがとうございました。( 女性 )

楽しい
鶴と亀」の感想

昔、関西弁で、鶴はくちばしがあるので、お酒は飲めません年と、いい、亀は豆が、固くて?かめまんねん、せんねんとまんねんをかけた、笑い話がありましたが、しってるひとがおられたら、教えてください。( 70代 / 女性 )

感動
河童徳利」の感想

あおを大事にしてくれたゴロベイジイがかっこよく見えた!( 10代 / 女性 )

感動
親孝行な娘」の感想

ほわわー✨ 感動! ほっこり。( 10代 / 女性 )

楽しい
蜘蛛の化物」の感想

どんなくもかみてみたいです( 10歳未満 )

驚き
宝化物」の感想

凄い!私もこんな経験してみたいわ♪( 10代 / 女性 )

悲しい
蛙の恩返し」の感想

善意が必ずしも相手に良いことだけをもたらすわけではないのでしょうね。 美しくも残酷な面が描かれている物語で色々と考えさせられました。( 40代 / 男性 )

怖い
「民話の部屋」の感想

おもろくない ( 男性 )

楽しい
江戸見物」の感想

在郷太郎、大馬鹿者だね。詐欺ともわからないなんて。