民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 滋賀県

滋賀県の昔話(全3話)

金貸しほととぎす(かねかしほととぎす)

むかし、むかし。あるところにお寺があって、和尚さんが一人で住まっていたって。この和尚さん、お寺の本堂を建てたいと思っていたけどお金が無かったって。和…

この昔話を聴く

比良の八荒(ひらのはっこう)

三月も下旬になるちきまって、滋賀(しが)の琵琶湖(びわこ)のあたりでは、比良(ひら)の山(やま)から、ビュ―、ビュ―と風が吹き荒れる。この風を「比良…

この昔話を聴く

モグラの嫁入り(もぐらのよめいり)

あったそうな。あるところに、モグラが一匹いたんだと。そいで、それが子供産んだら、とってもいい子が産まれたんだって。「こんないい子を、モグラんとこなん…

この昔話を聴く

※音声をお聞きになる際、始まるまでしばらくお時間が掛かる場合がございます。
※音声と文字は一部表記の異なる部分がありますが、ご容赦下さい。

語り:井上 瑤/平辻 朝子

みんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

楽しい
ねずみ浄土」の感想

やはり優しく誠実に生きるのが一番だな。 然し隣の爺はもくもくと土を掘っているうちに土竜になってしまうとは、 愚かな欲張りに相応しい末路だな(笑( 30代 / 女性 )

驚き
猫又」の感想

描都道具が踊り出したから

もっと表示する
感動
娘の骸骨」の感想

骸骨って言うから怖いお話だと思ったけどほっこりしました

怖い
「民話の部屋」の感想

不思議すぎて怖い( 10歳未満 / 女性 )

楽しい
「民話の部屋」の感想

すべておもろい( 10代 / 男性 )

驚き
猫又」の感想

最初は落ち着いてたのに最後は驚きました!( 10歳未満 )