民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. みんなの声一覧

みんなの声一覧

驚き

欲ぶか爺は最後、どうなったのでしょうか? ( 10代 / 男性 )

楽しい
三枚のお札」の感想

お札の力にビックリ! 和尚さんの冷静な態度と知恵も流石だなぁと感心しました!( 40代 / 男性 )

感動
「民話の部屋」の感想

読書会のために昔話を検索していて偶然たどり着きました。こんな丁寧なお仕事をされていたなんて感激です。日本各地に残る民話や昔話をデータベース化しているのにびっくりしました。しかも、毎週1回のハイペースでの作業、本当に頭が下がります。是非是非、今後も続けてください。読書会メンバーにも広めました!( 60代 / 女性 )

感動
「民話の部屋」の感想

学生の頃によく 寝る前電話で聞いていました。 明るい声に安心し心地よく 眠ることができました。まだやってられるとわかって驚きと共にあのころの 事も思い出され懐かしく、嬉しい気持ちです。ありがとうございます。( 30代 / 女性 )

怖い
雪女」の感想

押し絵が寒気がするほど怖い

驚き
雪姫」の感想

蛇にツノとはめずらしい

楽しい
二人の無精者」の感想

何でも面倒でも言葉を出すのはできてしまうんですよね( 10代 / 男性 )

怖い

たったの一言が恐いものですね。( 10代 / 男性 )

驚き
比良の八荒」の感想

この民話は、女性は、一途になり易い、女性の気持ちを蔑ろにしてはいけないという戒めだろうか?( 70代 )

楽しい
どくれの万六」の感想

「どくれ」と言う言葉は初めて聞きました。アハハと笑えて楽しいお話ですね。( 50代 / 女性 )