民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. みんなの声一覧

みんなの声一覧

驚き
狐の唐松さん」の感想

今まで聞いたことのないお話で良かった。かたりを聞けるので、方言を使って読むことができて面白い。キツネたちにとっては悲劇のお話になるのに、可哀想さが直接表面にでてこないとんち話になっている。( 女性 )

驚き
二百人の泥棒」の感想

まさかこんな結末だとは!( 40代 / 男性 )

怖い
樵夫の殿様」の感想

怪物わるいなぁ。こんなにひどい話聞いたことない、初耳。( 10歳未満 / 男性 )

悲しい

この話悲鳴をあげてしまうほど、怖かった。太郎と次郎は星になったけど、お母さんと三郎は食べられてかわいそう。( 10歳未満 / 男性 )

楽しい

採話した佐藤義則の里の者です。 方言が面白いなあ、と思う反面 当方の方言とイントネーションが違うなあ、と。 ( 50代 / 男性 )

感動
鬼の岩屋」の感想

娘を盗んだ泥棒が、ある日、娘の着物をとったところが、たまたま娘の主人だったのがびっくり。悪いやつやなぁ。( 10歳未満 / 男性 )

怖い
肝だめし」の感想

かまで 急に刺されるところが怖い こんなに怖いの初めて( 10歳未満 / 男性 )

楽しい
「民話の部屋」の感想

こわいはなしなどがおもしろかった( 10代 / 女性 )

感動
「民話の部屋」の感想

小学生の頃に、1人で留守番中にときどき電話をかけて様々な民話を聞いていました! たまに怖い話のときもあってスリルがあったなぁ〜インターネット時代の再会に感謝!!!( 30代 / 女性 )

楽しい
「民話の部屋」の感想

タイトルからどんな話か調べたかった時、メジャーではない話なのに掲載があり助かりました。子供にもちょうど良いシステムで早速お気に入り登録しました。ありがとうございました。( 50代 / 女性 )