民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 世間話にまつわる昔話
  3. 長慶金山

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

ちょうけいきんざん
『長慶金山』

― 秋田県 ―
語り 平辻 朝子
再話 今村 泰子
整理・加筆 六渡 邦昭

 昔、昔。
 雨コ降(ふ)ってら日、一人の婆(ばば)、山菜(さんさい)のミズ背負(しょ)って町さ売(う)りに歩いてたど。
 「居(え)だか。ミズ えかったべしかあ。採(と)りたてでンめぇどぉ」
って、家々まわったきゃ、
 「今日、まんず間に合ってらしじゃ」
どて、断(ことわ)られたど。


 今度(こんだ)、大工(だいく)の家さ行ったど。したっきゃ、大工の親方(おやかた)が奥(おく)から出てきて、
 「ンまそうなミズだな」
とて、手にとって見たど。したきゃ、ミズの根っコにキラキラ光(ひか)るものがあった。ようく見るど、砂金(さきん)の粒(つぶ)であったど。
 
長慶金山挿絵:福本隆男


 「お母さん、このミズ、どこから採って来たしか」
 「はあ、これだしか。これだば、ずっと奥から採って来たやつだから、大したンめえミズだし。一把(いっぱ)でも買って呉(け)ねべしか」
 「ン、買うた。うんだからこのミズ採ってきた場所、くわしぐ教えて呉れナ」
と、言っだど。
 したっきゃ、婆、深(ふき)ゃ沢(さわ)コの道だの目印(めじるし)だの、こまかく話だど。したば、親方の眼(まなぐ)ギラギラ光ったど。婆、
 「したばって、あすこだば一人では行かれねし。岩(いわ)高くて滑(すべ)るし、滑れば落ちて死んでしまうしな。あぶねくて、あぶねくて。このミズだって、おれの親父(おやじ)ど十人ばかり行って採ってきたやつだしゃぁ」
 「はい、ありがとうございました。また今度(こんど)も買うてたもれ」
ど言っで、婆、帰って行ったど。


 次の日、親方あ、手下(てした)っコ集めで、沢さ行ったど。何日も歩いで行っで、深ゃ沢さ着いたど。まんず、そこさ何日も暮(く)らす小屋(こや)コこしらえたど。
 「さあ、小屋コ出来たし、これから頑張(がんば)って金持ちなるべしナ。勝手(かって)に逃(に)げだしたりしねで、一所懸命(いっしょけんめい)掘(ほ)るべしナ」
どて、みんなして何十日も掘ったっきゃ、一杯(えっぺゃ)ぁ砂金たまったど。
 「ずいぶんたまったもんだナ。これだば俺(おら)だちゃ、何年遊(あそ)んでも食うて行けるしゃ。もっと頑張って掘るべし」
 「ンだ、ンだ」
どて、みんなの顔、面白(おもしろ)そうに輝(かがや)いだど。


 したばある晩げ、手下の一人がみんなの砂金を袋(ふくろ)に詰(つ)めて逃げようとしだ。見(め)っかって、
 「こん畜生(ちくしょう)、逃げださねて、約束(やくそく)したろが」
 「手前(てめえ)の分だけならまだしも、みんなのもかっぱらってたとはナ」
 「おうよ、許(ゆる)せん」
どて、その手下を殺(ころ)してしまったど。

 こんなことがあったきゃ、親方の眼、とてもきびしくなっだ。モタモタしていたら俺の砂金コ無(ね)ぐなる、と思て、みんなが寝(ね)てから出口を塞(ふさ)いで、小屋さ火ィつけた。


 「火事だあ、逃げろお」
 「だめだあ、でられんねえ」
 「この仕業(しわざ)あ、親方だべ」
 「裏切(うらぎり)り者お」
 「この恨(うら)み、きっとはらしてやる」
 「熱(あつ)い」
 「苦(くる)しい」
どて、口々(くちぐち)に叫(さか)んで、手下っコみんな焼け死んでいったど。親方あ、
 「どいつもこいつも、隙(すき)あらば持ち逃げしようとするからだ。ざまぁなしだ。これで砂金コは、全部、俺のものだ」
どて、眼ギランと光らせて、山ば下りてったど。


 ンだばってセェ、知らず知らずに手下どもの死んでいく様、思い出しているんだど。
 「親方ぁ、裏切ったぁ」
 「この恨み、きっとはらしてやる」
 「出られんねえ」
 「熱い」
 「苦しい」
 耳の奥でこだまする手下どもの声をふりきろうどして、頭振(ふ)っだら、いづの間にやら大っきな岩の上さ来でで、足コ滑らして、背負(しょ)っでらった砂金コもろとも、深ゃ谷川(たにがわ)さ落ちて行ったど。

  どっとはりゃ。

「長慶金山」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

一番に感想を投稿してみませんか?

民話の部屋ではみなさんのご感想をお待ちしております。

「感想を投稿する!」ボタンをクリックして

さっそく投稿してみましょう!

こんなおはなしも聴いてみませんか?

あほな聟さん(あほなむこさん)

 むかし、むかし、あるところにあほな聟(むこ)さんがあった。  ある日、聟さんが嫁(よめ)さんに頼(たの)まれた用をたしに道を歩いていると、火事で大勢(おおぜい)の人達が働いていた。

この昔話を聴く

半ぴどんと外記どん(はんぴどんとげきどん)

昔、日向(ひゅうが)の国、今の宮崎県(みやざきけん)の跡江(あとえ)に半ぴどんというとんちものが居(お)ったと。ある日のこと、跡江の半ぴどんが「高岡…

この昔話を聴く

とっ付こうか ひっ付こうか(とっつこうか ひっつこうか)

むかし、あるところにお爺(じい)さんとお婆(ばあ)さんが住んでおったそうな。あるとき、お爺さんは、山へ木を樵(き)りに行った。日暮れになってもカキン…

この昔話を聴く

現在886話掲載中!