民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. みんなの声一覧

みんなの声一覧

感動
狐の嫁入り」の感想

不思議な話。宮崎の方言がまたいい感じです。( 10代 / 女性 )

楽しい

新潟県に住むファン(50才女)です。 70代の母に聞かせてあげました。 次はどうなるか、ドキドキしながら聞いていました。 うちの母はとても喜んでくれました。 また聞かせてね、とのことなので、また聞かせてあげます。( 70代 / 女性 )

感動
聞き耳頭巾」の感想

正直、半信半疑で読み続けましたが、ことばが広島訛りの様で話しやすく、またストーリーも心に響いて感動しました。主人公の優しさが胸に響いて来るようでした。また、ききみみずきんをかぶったあと、聞こえてくる声を素直に受け入れる受容さ、純朴さに改めて感じいりました。有り難うございました。( 70代 / 男性 )

感動
「民話の部屋」の感想

小学生の頃から電話で聞いていました。今も続いていると知り嬉しくなりました。( 30代 / 女性 )

楽しい

きなこ餅がきな粉を落とすシーンがおもしろかったです。 ( 10歳未満 / 男性 )

感動
「民話の部屋」の感想

小さいころに、電話で民話が聞けたことを思い出し、ホームページで調べて発見しました。しばらく日本を離れてくらしているので、このように日本、そして日本の地域別に昔から伝わるお話が聞け、次のこどもの世代にも受け継がれるのは誇らしいことです。近々こどもが生まれる予定なので、一緒に聞けたらと思います。( 30代 / 女性 )

悲しい
猿の婿どの」の感想

娘を嫁にやると言い出したおじいさんが悪いのでは?おじいさんの言ったことを鵜呑みにした猿が悪いのか?娘の言うことを健気にこなそうとする猿がなぜ殺されなければならないのか。おじいさんの気紛れに巻き込まれた猿がかわいそう。( 40代 / 女性 )

悲しい
蛙の恩返し」の感想

あまり悪いへびじゃないのにかえるにだまされて可愛そうでした。( 10歳未満 / 男性 )