民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. みんなの声一覧

みんなの声一覧

楽しい
柳の美男」の感想

楽しい話ってわけでは無いが、民話や昔話は楽しいって先入観が有るから余程の話ではない限り楽しいする。木も生きてる…とすると何時かは命が尽きるって事よな…うん普通の事やね…いや、普通の事なら話にはならんわな。柳の木の精が人に化けたと?成程。

楽しい
骨をかじる男」の感想

全く怖くないどこが怖いの?むしろ面白い。みんな怖がりすぎでしょw( 10代 )

楽しい
獺と狐」の感想

昔話に出て来る狐は大抵狡賢い。人間の中にもこの昔話の狐と同じ様な奴が大勢居ますよ。

楽しい
猫絵十兵衛」の感想

夢オチかーい!!狩野派の絵師の話かと思ったやないか(笑)

感動
黒姫物語」の感想

黒姫がいなくなったのは寂しいけどいいお話! ( 10代 )

楽しい
ねずみ経」の感想

オンチョロチョロ出て来られ候         オンチョロチョロ何やら囁かれ候      オンチョロチョロ出て行かれ候       泥棒は命からがら逃げ出したとさ

楽しい
文福茶釜」の感想

狸が山に戻れた様で良かった良かった。騙されて3両払った住職さんは気の毒じゃが。まあ、どっかで犠牲は出るもんじゃから其れは仕方ないわの。すると茂林寺にあるあの茶釜はナンジャラホイ

感動

この話は好きだな。普通世間では嫌われ者の貧乏神。夫婦は出て行くと言うのを止めて一緒に暮らしたいと。貧乏神嬉しかっただろうな。

感動
地蔵むがし」の感想

お地蔵さんか。大抵のお地蔵さんは優しい顔をされてる。持って帰りたいと思う時も有るには有る。持って帰って部屋に飾りたいと思う程優しい顔をされている。

楽しい
セツ ブーン」の感想

………落語のネタ……だろ?