民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 言葉の聞き違い・言葉遊びにまつわる昔話
  3. 鶴と亀

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

つるとかめ
『鶴と亀』

― 埼玉県 ―
語り 井上 瑤
再話 六渡 邦昭

 昔々の大昔。
 あるところに鶴と亀とがあったと。鶴は大層(たいそう)べっぴんさんで、亀はドッシリとしていたと。
 あるとき、鶴と亀とが出会ったら、鶴は亀をとても頼(たの)もしそうに思えたと。それで鶴が、
 「亀さん、亀さん、私の聟(むこ)さんになってちょうだい」
と言ったら、亀が、
 「おれぁ、嫌だな」
と言うたと。

 
 「なしてぇ。足が長いからぁ」
 「いいや、足が長いのはいいけれど」
 「それじゃぁ、首が長いからぁ」
 「いいや、首が長いのもいいけれど」
 「そんじゃ嘴(くちばし)が長いからぁ」
 「いいや、嘴が長いのもいいけれど」
 「それじゃなして私の聟さんになるのが嫌なのぉ」
 「足が長いのも、首が長いのも、嘴が長いのも、なにもかもべっぴんだと思う。思うけど……」
 「けどなに」
 「うん」
 「なによ、はっきり言って」
 「わかった。あのな、おれたち亀は万年生きるもんだ。あんたたち鶴は千年生きるもんだ。あんたが千年で死んだら、残り九千年もおれはヤモメ暮らしだ。これはつらいぞぉ。だから、いっくらあんたがべっぴんさんでも、あんたの聟どんには、ようなれん」


 「そりゃぁ、まあ、そうだわね。そんなら、友達になってくれる」
 「それなら、願ったり叶ったりだな」
と、話し合って、鶴と亀は友達になったと。
 鶴と亀はどこへ行くにも一緒だと。あんまり仲が好(い)いもので、あやかりたい、あやかりたい言うて、あちこちの祝(いわ)い事に呼ばれるようになったと。
 鶴は千年、亀は万年といって、今でもめでたい、あやかりたいと言うているが、大昔、鶴と亀にはこんなことがあったんだそうな。

  おしまいチャンチャン。

「鶴と亀」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

楽しい

昔、関西弁で、鶴はくちばしがあるので、お酒は飲めません年と、いい、亀は豆が、固くて?かめまんねん、せんねんとまんねんをかけた、笑い話がありましたが、しってるひとがおられたら、教えてください。( 70代 / 女性 )

こんなおはなしも聴いてみませんか?

椀貸淵(わんかしぶち)

利根川(とねがわ)の上流、群馬県は老神温泉(おいがみおんせん)の近く、追貝(おっかい)というところに一筋(ひとすじ)の川が流れている。名を片品川(か…

この昔話を聴く

梟とカラス(ふくろうとからす)

昔、あるところに染物屋があったと。この家の息子は仕事もせんと遊んでばっかりの極道者(ごくどうもん)だったと。あるとき、お城のお侍(さむらい)が白絹(…

この昔話を聴く

行かずの雪隠(いかずのせっちん)

昔ね、あるお寺の雪隠(せっちん)に狸(たぬき)が棲(す)みついて、雪隠に入るたびにいたずらすんで、和尚(おしょう)さんは「行かずの雪隠」と名づけて、…

この昔話を聴く

現在886話掲載中!