民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 賢い子供にまつわる昔話
  3. 良太の智恵

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

りょうたのちえ
『良太の智恵』

― 宮城県 ―
語り 井上 瑤
再話 佐々木 徳夫
整理・加筆 六渡 邦昭

 昔、あるところに良太(りょうた)というおもしろい子供がおったと。
 ある日えんがわで遊んでいた良太に、おとっつぁんが、
 「これ、良太。おてんとう様と江戸(えど)とどっちが近いと思う」
と聞いたそうな。そしたら良太は首を曲げて思案(しあん)してから、
 「おてんとう様の方がよっぽど近い。だっておてんとう様はここから見えるけど、江戸はさっぱり見えないもの」
 と言うた。おとっつぁんはすっかり感心(かんしん)してしまったと。
 それから何日かして、江戸からお客(きゃく)さんが来たそうな。おとっつぁんはお客さんにさっそく、良太の利口(りこう)なところを見せようと思って、


 「良太や、おてんとう様と江戸とどっちが近いと思う」
とまた聞いたんだと。そしたら良太は、お客さんとおとっつぁんの顔を見て、首を曲げて思案してから、
 「江戸の方がずっと近いよ」
と答えたと。
 すっかりあてがはずれてしまったおとっつぁんは、妙な顔をして、
 「どうして江戸の方が近いって言うのや。おめえ、この間はおてんとう様の方が近いって言ったでねぇか」
と言ったそうな。そしたら良太、
 「そんな事言ったって、おとっつぁん、江戸からはこうしてお客さんが見えるけど、おてんとう様からはまだ一ぺんも見えた事がないもの」
と、こう言うたと。

 こんでおしめい、ちゃんちゃん。

「良太の智恵」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

楽しい

私は宮城出身なので宮城の話を気になって拝見させて頂きました。 良太がとっつぁんと話す会話の内容が行き違いになってるところがとても面白く、子供の私が言えませんが『子供は素直だな。』っと思いました。( 10代 / 女性 )

こんなおはなしも聴いてみませんか?

きん玉を取られる話(きんたまをとられるはなし)

むかし、あるところに仲のよい夫婦があったと。男は毎日ぼろの仕事着を着て行くので、もう少しこぎれいな着物を着て行けと、嬶が小ざっぱりしたよい着物をこさえてやったと。それを着て山へ行ったが、亭主はもったいないと思って、脱いで木の枝にひっかけた。

この昔話を聴く

きつつきと雀(きつつきとすずめ)

むかし、むかし。きつつきと雀は姉妹(しまい)だったそうな。あるとき、きつつきと雀は着物を織ろうとかせ糸を染めていたと。そしたらそこへ使いが来て、「親…

この昔話を聴く

これ彦八、早よ話せ(これひこはち はよはなせ)

昔あるところに彦八がおった。彦八の近所に禅寺(でら)があった。茶菓子をめあてに、彦八はいつも遊びにいっていた。行くたびに和尚さんは、「彦八、珍しい話…

この昔話を聴く

現在886話掲載中!