民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 不思議な誕生の子供の冒険にまつわる昔話
  3. 瓜子ノ姫子

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

うりこのひめこ
『瓜子ノ姫子』

― 岩手県 ―
語り 井上 瑤
採話 佐々木 喜善
再話 六渡 邦昭

 むかし、あるところに爺様(じさま)と婆様(ばさま)とがあった。子供がないので、欲しい欲しいと思って神様に願(がん)かけしたと。
 ある朝、瓜畑(うりばたけ)へ行って見ると、瓜畑の真ん中に美しい女の子がいた。爺様と婆様は、これは神様が願を叶えて下さったものだと喜んで、女の子を瓜子ノ姫子と名をつけて、大事に育てたそうな。
 ある日、爺様と婆様が山へ薪採り(たきぎとり)に行くとき、
 「誰(だれ)が来ても戸を開けんな。この辺は狼(おおかみ)がひでえシケに」
といいおいて出かけて行った。

 
瓜子ノ姫子挿絵:福本隆男

 
 瓜子ノ姫子は留守番(るすばん)をしながら、トンカラトンカラ機(はた)を織(お)っていたと。そこへ狼がやって来て、
 「瓜子ノ姫子、アスンベカヤ(あそぶべや)」
といった。瓜子ノ姫子は、はじめのうちは黙(だま)っていたが、あまりに誘(さそ)うものだから、
 「ダア(だれ)がやァえ、
 爺様婆様にクラアレン(なぐられる)ものを」
とこたえた。すると狼が、
 「ほんだらとって食うぞ」
とおどした。瓜子ノ姫子は、仕方なく、
 「ほんだら」
といって、窓から顔を出して見せた。すると今度は、
 「瓜子ノ姫子、戸を開けてがんせ」
といった。

 
 「ダアがやァえ。
 爺様婆様にクラアレンものを」
 「ほんだらとって食うぞ」
と、また狼がいうので、仕方なく開けると狼はいきなり入ってきて、
 「瓜子ノ姫子、さいばん(まないた)出せ」
 「ダアがやァえ。
 爺様婆様にクラアレンものを」
 「ほんだらとって食うぞ」
という。仕方がないので瓜子ノ姫子がまないたを出すと、狼は今度は、
 「瓜子ノ姫子、庖丁(ほうちょう)出せ」
という。
 「ダアがやァえ。
 爺様婆様にクラアレンものを」
 「ほんだらとって食うぞ」
というので、仕方がなく庖丁を出した。すると、
 「瓜子ノ姫子、このさいばんの上さ寝(ね)ろ」
という。
 「ダアがやァえ。
 爺様婆様にクラアレンものを」
 「ほんだらとって食うぞ」


 仕方がなく瓜子ノ姫子は爼(まないた)の上に横になった。そしたら狼は庖丁で、瓜子ノ姫子の頭だの手だの脚(あし)だのを別々に切りなぐって、
 「ああウンメヤエ、ウンメヤエ」
と言いながら食って、骨コは縁側(えんがわ)の下へかくして、残ったのを煮(に)ていたと。

 爺様婆様は夕方になって帰ってきた。
 「瓜子ノ姫子、今帰ったぞ」
というと、瓜子ノ姫子に化けた狼は、
 「さぁさ、腹空いたべ、はやく飯(まま)あがっとがれ」
というて、囲炉裏(いろり)へいざなった。
 爺様婆様が瓜子ノ姫子を煮た肉汁(にくじる)を、
 「ああウンメ、ああウンメ」
と喜んで食うたら、狼は、
 「板場の下を見サエ、骨コ置いたが、見ろやエ、見ろやエ」
というて、狼になって山さ、さっさと逃げて行った。
 爺様婆様(じさまばさま)は、また二人になったと。

 どんとはらい。

「瓜子ノ姫子」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

一番に感想を投稿してみませんか?

民話の部屋ではみなさんのご感想をお待ちしております。

「感想を投稿する!」ボタンをクリックして

さっそく投稿してみましょう!

こんなおはなしも聴いてみませんか?

爺さまとカニ(じさまとかに)

 むかし、あるところに子供のおらん爺(じ)さまと婆(ば)さまがおった。  爺さまは、毎日山へ柴(しば)を刈(か)に出かけたと。  ある日のこと、いつものように山で柴を刈っていると、のどが乾(かわ)いた。

この昔話を聴く

鍛冶屋の婆(かじやのばあ)

むかし、ある商人(あきんど)が山越(やまご)えしようとしているうちに、日が暮れてしまったと。山は何が出るか分からんので、大きな木の上に登って夜明けを…

この昔話を聴く

福禄寿(ふくろくじゅ)

 昔、七福神(しちふくじん)さんの一人の福禄寿(ふくろくじゅ)さんが、一間四角の小まか家を建(た)てて、昼寝(ひるね)をしとったが、頭が長かけん、頭半分が家から外さん出とった。

この昔話を聴く

現在886話掲載中!