民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. みんなの声一覧

みんなの声一覧

楽しい
炭焼き長者」の感想

島根県の民話を調べていたらこのサイトに出会いました。 初めて聴きましたが、島根の方言まじりの語りで親しみやすかったです。 他の島根の民話も聞いてみようと思います。( 20代 / 女性 )

楽しい
「民話の部屋」の感想

おうちで退屈してる子やお母さんに、この民話の部屋があるよ、楽しいよっておしえてあげたい。( 女性 )

怖い
猿の経立」の感想

猿は昔話では悪者のことが多いですね( 女性 )

怖い
廊下を歩く人」の感想

明るいお昼間に聞く方がいいです!( 50代 / 女性 )

楽しい
「民話の部屋」の感想

みんなの声が見やすくなりましたよね! 同じお話の感想をまとめて読めるのが楽しいです( 50代 / 女性 )

感動
「民話の部屋」の感想

僕は、この「民話の部屋」の活動を、人々に「昔話」という文化を広めていくための模範解答だと思います。 理由はインターネットに残しているためだと思います。 インターネットに残していくことでたくさんの人に見てもらえると思います。 2つめは子供が見やすいところです。 昔話というのは子供がとても興味を持つと思います。 なので、この活動を続けてほしいです。応援しています❗️( 10代 / 男性 )

感動
「民話の部屋」の感想

お話のジャンルが多くていつも迷ってしまいます。 また、ページが工夫されていて見やすく、初めての方でも安心だと思います。 1000話突破目指して頑張ってください。 そして、昔話の文化を広めていってください。応援しています❗️( 10代 / 男性 )

楽しい
卵は白茄子」の感想

「卵は白茄子」は、約2分とかなり短いお話だけど、頓知のような小僧さんの言葉の面白さが凝縮されていて良いお話だと思いました。( 10歳未満 / 男性 )