民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. お地蔵様が登場する昔話
  3. 田植え地蔵

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

たうえじぞう
『田植え地蔵』

― 埼玉県 ―
語り 井上 瑤
再話 六渡 邦昭

 むかし、あるところに貧乏な男がいてあったと。働き者で朝は朝星(あさぼし)のころから夜は夜星をながめるまで身を粉にして働いたと。
 畑や田圃(たんぼ)への行き帰りには、辻(つじ)に立っていらっしゃる石地蔵(いしじぞう)さまに手を合わせ、
 「地蔵さま、行ってきますじゃ」
 「地蔵さま、帰ってきましたじゃ。今日はこんだけ働きましたじゃ」
と、あいさつやら報告やらしておったと。
 
 ある年のこと、この男の一家、皆してはやり病にかかって寝こんだと。
 ちょうど田植えの時季(じき)で、毎日毎日寝ているばかり。そのうち村内(むらうち)では大方(おおかた)植えあげるというのに、まだ起きあがれない。気がもめてならないが、どうすることも出来ずに皆して臥せっていたと。


 ある朝、村の一人が田の水かげんを見て回っていたら、みな寝ているはずの男の家の田圃が、きれいに植え上げられてあった。村人が、
 「はて、あん家はまだ皆して寝ているはず。人をやとって田植えするほどの金は持っとらんじゃろうし、いったいどうして植え上げたか」
と、あやしんで、よくよく見ると、畔(あぜ)には小さな足跡がいっぱいついてある。不審に思うて、その足跡をたどって行ったら、村内の地蔵堂(じぞうどう)に続いていて、辻に立っていらっしゃる石地蔵さまが手足を泥だらけにしてござらっしゃった。
 話はそんだけ。

 おしまいチャンチャン。

「田植え地蔵」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

一番に感想を投稿してみませんか?

民話の部屋ではみなさんのご感想をお待ちしております。

「感想を投稿する!」ボタンをクリックして

さっそく投稿してみましょう!

こんなおはなしも聴いてみませんか?

虎と蝸牛の競争(とらとかたつむりのきょうそう)

むかしむかし、ある竹藪(たけやぶ)の中に、大きな虎が一匹住んでおったと。虎は日ごろから、ひととび千里(せんり)じゃ、と走ることの早いのを自慢(じまん)にして、いばっておったと。

この昔話を聴く

狼石(おおかみいし)

 南部と秋田の国境(くにざかい)に、たった二十軒(けん)ばかりの淋(さび)しい村がある。この村から秋田の方へ超(こ)えて行く峠(とうげ)の上に、狼(おおかみ)の形をした石が六個(こ)並(なら)んでいる。

この昔話を聴く

縁起担ぎ(えんぎかつぎ)

むかし、あるところに大層縁起かつぎの長者がおったと。  ある年の正月、村の和尚さんが正月膳に招ばれて長者の家に行ったと。  たくさんのご馳走だ。和尚さんはおれも食べこれも食べして大いに満腹したと。

この昔話を聴く

現在886話掲載中!