民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 大きな話・法螺話にまつわる昔話
  3. 溶ろかし草

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

とろかしぐさ
『溶ろかし草』

― 佐賀県 ―
語り 井上 瑤
再話 六渡 邦昭

 むかし、あるところに蕎麦(そば)好きの男があった。丼(どんぶり)で十五杯も食うのだと。
 ある日、男が蕎麦を食うているところへ博労(ばくろう)がきて、
 「ほう、いい食いっぷりじゃあ。何杯(なんばい)食えるか」
と聞いた。男が、
 「いつもは十五杯食うてる」
というと、
 「それはすごい。近在(きんざい)じゃあ並(なら)ぶ者はおらんな。たいしたもんじゃ。ところで、今まで何杯まで食べたことがある」
と、また聞いた。
 「二十杯だな」
 「ヒョー、すごいもんじゃあ。
 どうじゃ、二十五杯は食えるか」 

 
 「そんなに食うたことが無いから分からん」
 「ほう、二十五杯は無理か」
 「食うたことが無いだけじゃ」
 「やっぱり無理か」
 「そんなこたぁない。食えるさ」
 「そうか。いや、さすがだ。それでこそ村一番の蕎麦食いだ。お前が本当に二十五杯食うたら、儂(わし)がひいてきた馬五頭、お前にやる。
 どうだ、食うてみるか、二十五杯」
 「うーん、今日は食えん」
 「なに、明日(あした)でもいいぞ。それとも、やっぱり食えんか」
 「く、食えるさ。明日だな、よし」
 「そうこなくっちゃぁな。では明日、二十五杯食うたら、あの馬五頭お前にやる。
 ところでだ、もしお前が食えなかったらの話じゃが、お前ん家の馬な、一頭おるじゃろ。あれ、儂がもらうが、それでいいかな。儂の馬五頭と、お前のヤセ馬一頭じゃ割の良(い)い賭(か)けじゃろが、どうだ」
 「い、いいだろう」
と、いうことになって、蕎麦好きの男は博労と、馬を賭けた勝負をするはめになったと。 

 
 蕎麦好きの男は、どうしたら二十五杯も蕎麦を食うことが出来るかと思案しながら、山へたきぎをとりに行った。
 そしたら、大っきな蛇(へび)が出てきて、ネズミを呑(の)んだ。ネズミ穴があって、またネズミが出てきたのをパクッと呑んだ。三匹目も四匹目もパクッと呑んで、とうとう十匹も呑んだ。蛇の腹がのどのあたりまでふくらんだと。
 「あんなに食うて、蛇は苦しくないのかな」
 男が感心してみていると、蛇はのたうつように動いて向うの草むらへ行き、そこの草を食うたと。
 そしたらなんと、その草を食べて間(ま)なしに、蛇の腹が細(ほそ)っていった。
 「ほう、あの草は腹の中の食い物をすぐに消化する草だったか。こりゃぁ、いいものを見た」
 男は、蛇がいなくなるのを待って、その草を刈って家に帰ったと。

 次の日、蕎麦好きの男はその草をもって、蕎麦屋へ行ったと。博労が来ていて、すぐに蕎麦の丼を二十五杯並べさせた。

 
 男は草があるので、片っ端(かたっぱし)から食うていった。食うて、食うて、のどまでいっぱいにして、ようやく二十五杯食べおえたと。博労は、
 「すごいもんだ。
 それにしても、そんなに食うたら、しばらくは動けまい。儂はちょいと馬の様子を見てくる。そのあとで馬の渡し証文(しょうもん)を書いてやろう」
というて、外へ出て行った。
 そのすきに蕎麦好きの男は、昨日(きのう)の草を、あわてて食うたと。
 しばらくして博労は店の内(なか)へ戻ったと。そしたら、蕎麦好きの男の姿はなくて、二十五杯分のソバが山盛(やまも)りになっているだけだった。
 蛇が食うていた草は、人間をも溶(と)ろかす草だったと。
 ソバは溶けずに、蕎麦好きの男が溶けてしまったんだと。
 博労は五頭の馬と蕎麦好きの男の馬一頭をひいて、どこかへ行ったと。

 そいから先はばっきゃあ。 

「溶ろかし草」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

一番に感想を投稿してみませんか?

民話の部屋ではみなさんのご感想をお待ちしております。

「感想を投稿する!」ボタンをクリックして

さっそく投稿してみましょう!

こんなおはなしも聴いてみませんか?

瓜姫(うりひめ)

 むかし、むかし。  あるところに爺と婆があったそうな。  爺は山へ芝刈りに、婆は川へ洗濯に行ったと。  婆が川で洗濯をしていたら、  〽 ドンブリコ ドンブリコ    バアサン オクニチ トンビロ って、瓜(うり)が流れてきたそうな。

この昔話を聴く

梟の染物屋(ふくろうのそめものや)

むかし、むかしの大むかし。フクロウは染物屋だったと。店は、たいした宣伝もせんのに、えらくはんじょうしたそうな。朝はまだ日の出んうちから、色んな鳥がや…

この昔話を聴く

ちょうふく山の山姥(ちょうふくやまのやまんば)

むがし、あったずもな。ある所(どころ)に、ちょうふく山ていう大(お)っき山あって、夏のなんぼ晴れた時(じき)でも雲あって、てっぺん見ねがったど。その…

この昔話を聴く

現在886話掲載中!