民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 面白い人・面白い村にまつわる昔話
  3. 五文の話

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

ごもんのはなし
『五文の話』

― 秋田県男鹿市戸賀 ―
語り 井上 瑤
話者 三浦 さくら
採集・再話 今村 泰子

 むかし、あるところに話の好きな婆(ばんば)さまいたと。

 あるとき、
 「飽(あ)きるまで話聞かせてける人、いねぇべか。聞かへた者さ五文くれてやる」
て、いったと。
 ある人、婆の家さ行って、
 「飽きるまで話聞かへるども、必ず五文呉(け)るのか」
て、いうわけだ。

 「ああ、呉る。早く聞かへれよ」
 「ンだか、へば、聞かへる」
とて、


 「そろり、そろりと、あきしない。窓(まど)から顔(つら)など伸(の)べしない」
 こういって、何遍(なんべん)も繰(く)り返すわけだ。
 婆、
 「それからよ」
て、言っても、また、
 「そろり、そろりと、あきしない。窓から顔など伸べしない」
て、一晩(ひとばん)繰り返すわけだ。
 五文の話挿絵:福本隆男

 
とうとう婆、
 「ああ、飽(あ)きた、飽きた。もう戻(もど)ってけれ、戻ってけれ」
て、いったば、
 「婆、約束(やくそく)だ、五文けれ」
 「ああ、呉てやる、呉てやる」
とて、五文呉てやったと。

 婆、
 「何と高けぇ話だ。金かかった話だもんだ」
と、思って、
 「そろり、そろりと、あきしない」
て、ぶつぶつ一人でしゃべっていたと。
 そこさ、盗人(ぬすっと)はいってきたと。したら、
 「そろり、そろりと、あきしない」
て聞こえるわけだ。

 
「なんと婆、まだ起きてたか」
て、耳立てると、
 「窓から顔(つら)など伸べしない」
て、聞こえてきたわけだ。したら盗人、
 「おや、わかってしまったか」
とて、逃(に)げて行ってしまったと。
 
 とっぴん ぱらりのぷう。

「五文の話」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

一番に感想を投稿してみませんか?

民話の部屋ではみなさんのご感想をお待ちしております。

「感想を投稿する!」ボタンをクリックして

さっそく投稿してみましょう!

こんなおはなしも聴いてみませんか?

姥っ皮(うばっかわ)

むかし、あるところに、大層気だての良い娘がおったそうな。娘の家は大変な分限者(ぶげんしゃ)での、娘は器量(きりょう)も良かったし、まるでお姫様のよう…

この昔話を聴く

曽呂利新左衛門(そろりしんざえもん)

むかし、むかし、秀吉(ひでよし)の時代に新左衛門(しんざえもん)ていう刀の鞘師(さやし)いだったど。新左衛門がこしらえる鞘は、刀がソロリ、ソロリと抜…

この昔話を聴く

狸の鼻むし(たぬきのはなむし)

あれは、昭和のはじめころじゃったと思います。ある晩(ばん)、ひょっと目が覚(さ)めてみると、急に体を押(お)さえつけられて動けんようになりました。

この昔話を聴く

現在886話掲載中!