2022/11/04 私が小さい頃、おばあちゃんから何度も話してもらった、お気に入りのお話しです。ずっとおばあちゃんが作った話だと思っていました。 おばあちゃんが亡くなって、話の内容も所々しか覚えて無かったので、どんな話だったのか思い出したくて、まさかとは思いながら検索してみたところ、宮城県の昔話だと知り、驚きと懐かしさで一杯になりました‼️( 50代 / 女性 )
2021/10/02 今はなき曾祖母から聞いた話です。何度も何度も聞いて覚えたのか、3歳ぐらいで耳コピして母に聞かせていだそうです。今でも、ピンカラカーン、ピンカラカーンと、祖母の声が聞こえてくるようです。どなたかが書いていましたが、わたしも鐘の音はピンカラカーンでした(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )( 40代 / 女性 )
私が小さい頃、おばあちゃんから何度も話してもらった、お気に入りのお話しです。ずっとおばあちゃんが作った話だと思っていました。 おばあちゃんが亡くなって、話の内容も所々しか覚えて無かったので、どんな話だったのか思い出したくて、まさかとは思いながら検索してみたところ、宮城県の昔話だと知り、驚きと懐かしさで一杯になりました‼️( 50代 / 女性 )
今はなき曾祖母から聞いた話です。何度も何度も聞いて覚えたのか、3歳ぐらいで耳コピして母に聞かせていだそうです。今でも、ピンカラカーン、ピンカラカーンと、祖母の声が聞こえてくるようです。どなたかが書いていましたが、わたしも鐘の音はピンカラカーンでした(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )( 40代 / 女性 )
今、朝ドラ「おちょやん」を放送していますが、主人公の竹井千代がお月、竹井千代の腹違いの娘がお星、竹井千代の継母の栗子がお星の母という感じがします。( 50代 / 男性 )
今60代です。 小さい頃、父からよくこの昔話を聞きました。お話の最後にならす、鉦の音を私の父は、ピンカラカンピンカラカンと言っていました。懐かしいです。 ( 60代 / 女性 )