民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. みんなの声一覧
  3. 「三枚のお札」みんなの声一覧

「三枚のお札」のみんなの声

驚き

小僧は頭いいなー〜

驚き

おしょうさんは、すごいなぁ

驚き

小僧はとても頭がいいんだな、と思った( 10代 )

驚き

僕の地域では川は越えてくるんじゃなくて山姥が飲み干してました。( 30代 / 男性 )

怖い

和尚さんの腹の中ででっかくなって出てこないか心配( 10歳未満 )

楽しい

3枚のお札、やっぱ面白い!( 10代 / 女性 )

悲しい

姥捨山に捨てられて相談しようとした老婆だとしたらと思うと胸が痛みました。

怖い

山姥が、怖い。( 10歳未満 / 男性 )

楽しい

Happy happy happy( 10代 )

楽しい

 あなたは、「三枚のお札」という物語を覚えていますか。山に栗拾いに行ったこぞうさんが、山姥に襲われ和尚さんのお寺に逃げ込み、和尚さんのお願いで小さくなった山姥をお餅に入れて、食べてしまうお話です。でも、実はもう一つの物語があるのです。  昔々、あるところに和尚さんと小僧さんがいました。  そんなある日―。( 10代 / 男性 )

  • 1

三枚のお札(さんまいのおふだ)

三枚のお札(さんまいのおふだ) 【秋田県

むかし、あるところにお寺があって、和尚(おしょう)さんと小僧(こぞう)さんが暮らしてあったと。春になって、山にウドやらワラビやらフキなどの山菜(さん…

この昔話を聴く