民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 言葉の聞き違い・言葉遊びにまつわる昔話
  3. 馬の田楽

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

うまのでんがく
『馬の田楽』

― 埼玉県 ―
語り 井上 瑤
再話 六渡 邦昭

 むかし、馬子(まご)が馬に味噌樽(みそだる)をつけて運んでいたと。
 途中に川があったので馬に水を呑ませ、ついでに川原でひとやすみした。
 お天道さんは真上にあるし、川風は気持ちいいし、つい、とろとろと居眠りしたと。
 しばらくして目を覚ましたら、馬が見当たらん。味噌樽をつけたまま居なくなっていた。
 「こらぁ、おおごとだぁ。早よう探さんと、おおーい、馬やぁーい。どこいったぁーっ」
とて、あわててあっち走り、戻ってこっち走り、追いかけたと。 
 「おおーい、馬やぁーい」
とて、叫びながら駆(か)けていたら、道端の畑に爺さまが一人、菜っ葉の虫取りをしていた。 
 「爺さま、爺さま、ここへ馬が来なかったろうか」
 「へぇっ、何ですかいのう」
 爺さま、腰をのばしのばし、耳に手を当てて聞きかえした。


 「ここへ、馬が通らなかったろうか」
 「へぇ、いいお天気になりましたじゃあ」
 「お天気じゃなくて、馬、馬だよ馬」
 「へぇっ、馬ですか、馬は飼(こ)うとりません」
 「そうじゃなくて、馬がこの道を通らなかったろうか」
 「はぁ、そうですか。馬は毎日、通っておりますがのう」
 「そうじゃなくって、今日の、ちょっと前、味噌をつけた馬、通らなかったろうかって聞いているの」
 「はえ、そうですか。馬に味噌を。はぁ、そうですか」
 「そうだ。味噌つけた馬。みかけなかったろうか」
 「はえっ、わしは、もう八十になるだが、馬の田楽(でんがく)なんて、はじめて聞いた。うまいんかのう」

 ちゃん ちゃん。 

「馬の田楽」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

一番に感想を投稿してみませんか?

民話の部屋ではみなさんのご感想をお待ちしております。

「感想を投稿する!」ボタンをクリックして

さっそく投稿してみましょう!

こんなおはなしも聴いてみませんか?

正月二日の夢(しょうがつふつかのゆめ)

むかし、あるところに一人の正直な男があって、山の畑で黒豆を丹精(たんせい)こめて作っておった。ある年の正月二日の初夢(はつゆめ)に神様が現れ、「お前…

この昔話を聴く

骨をかじる男(ほねをかじるおとこ)

古い学校には、必ずと云って良い程怪談の一つや二つはある。開かずの便所とか、誰もいない教室からピアノの音がするといった話が多い。―これは、大正の頃のあ…

この昔話を聴く

死神様(しにがみさま)

昔、あるところに運の悪い男がおったと。ある年(とし)の瀬(せ)に、男は隣り村へ用足しに行って帰りが夜中になったと。林の中の道を、木がざわざわするたん…

この昔話を聴く

現在886話掲載中!