民話の部屋 民話の部屋
  1. 民話の部屋
  2. 妖怪的な動物にまつわる昔話
  3. 一粒、千粒なあれ

※再生ボタンを押してから開始まで時間がかかる場合があります。

ひとつぶ、せんつぶなあれ
『一粒、千粒なあれ』

― 秋田県 ―
語り 井上 瑤
話者 長谷部 紀子
採集・再話 今村 泰子
整理 六渡 邦昭

 むがし、むがし。
 あるどころに、爺(じ)さと婆(ば)っば居てあったど。
 爺さ、庭掃いていだけ、一粒(ひとつぶ)の豆、拾ったど。その豆、
 「一粒の豆、千粒なあれ」
 ど言って、畑さ蒔(ま)いたど。したばムジナ来て、木の根っコさ腰かげて、
 「一粒の豆、一粒で居やがれ」
 ど言ったど。

 
一粒、千粒なあれ挿絵:福本隆男
 
 ムジナ、毎日畑さ来て口きくので、爺さ、なんとしても捕(とら)えねばならねぇ、ど思って、その木の根っコさ、鳥もちつけでおいだど。
 
 次の日、畑さ行って見たば、やっぱりどこがらがムジナ来て、え(い)つものように口きいだど。爺さ怒ったば、ムジナ逃げようとしたが、尻さ、鳥もちついで、逃げられねがったど。


 次の日、爺さ、婆っばさ、
 「晩のおかずさ、ムジナ汁作っておげ」
 ど、しゃべって、畑さ出て行ったど。
 婆っば、臼(うす)で米搗(こめつ)きしていだら、ムジナ、
 「縄、少しゆるめてけれ」
 ど、頼んだど。
 婆っば、
 「爺ささ 怒られるがらだめだ」
 ど言っだら、ムジナ、
 「少しでええがら、縄、ゆるめでけれ」
 ど、何回も頼んだど。
 とうとう婆っば、少しゆるめでやったば、今度(こんだ)ぁムジナ、
 「おれ、米搗いでやるがら、縄、解(と)いでけれ」
 ど、言ったど。
 婆っば、縄といでやったば、ムジナ、婆っばを杵(きね)でぶんなぐって殺してしまったど。
 ムジナ、婆っばをこんまく切って、婆っば汁つくって、婆っばさ化げて爺さを待っていだど。 

 
 晩げ、爺さ畑がら帰って来て、
 「婆っば、ムジナ汁出来だがぁ」
 ど言ったば、ムジナ、
 「あぁ出来てだ。早ぐ食ってけれ」
 ど、言ったど。
 爺さ、ムジナ汁食ったば、
 「なんだが、バカにしなしなと堅(かた)いな」
 ど、言ったど。
 したきゃ、屋根の上の烏(からす)、
 「しねぇのも無理ねぇ。ムジナ汁食うどで、婆っば汁食った。カァ、カァ」
 ど言って、啼(な)いだど。
 したきゃ、ムジナ、尻尾(おっぽ)出して、逃げてしまったど。 

 
 爺さ 泣いでえたどこさ、兎(うさぎ)来て、
 「爺さ、なにして泣いでいるなだ」
 ど聞いたば、爺さ、
 「ムジナ、婆っば殺してしまったァ」
と言ったど。兎、
 「よし、あれぁいつも悪りごとするがら、おれ、仇(あだ)取ってける」
 ど言って、ムジナどご、山に柴刈(しばか)りさ誘い出しだど。
 ふたりで柴かたかいで、兎、ムジナの後ろから柴背負(しょ)って来て、ムジナの背負ってる柴さ、火ィつけだど。
 ムジナ、大火傷(おおやけど)なって、死んでしまったど。

 とっぴんぱらりのぷう。 

「一粒、千粒なあれ」のみんなの声

〜あなたの感想をお寄せください〜

楽しい

すっつごくおもろかった。

怖い

かちかち山(原作)でも狸が婆殺して婆汁作ってたので、モチーフは同じっすな( 40代 / 男性 )

感動

”他人に親切にするのもよいけれど、よく相手を見てからにしろ。恩を仇で返されて命まで取れれてしまうこともあるから。”と言うことでしょうか。カチカチ山は内容が強烈で記憶に残る話ですね。 このような話で先人達は、我々に諭してくれているのでしょうか。( 男性 )

もっと表示する
怖い

カチカチ山とほぼ同じやけど、ばっばじるは無いわ。 怖すぎる。( 30代 / 男性 )

楽しい

カチカチ山みたい。( 30代 / 女性 )

こんなおはなしも聴いてみませんか?

おれが大きい(おれがおおきい)

とんと昔もあったげな。あるところに、片方の羽を拡(ひろ)げると千里、もう片方の羽を拡げるとまた千里ある大きな鳥がいたと。われほど大きな生き物はあるま…

この昔話を聴く

お菊ののろい(おきくののろい)

むかし、上州(じょうしゅう)、今の群馬県沼田(ぐんまけんぬまた)というところに、小幡上総介(おばたかずさのすけ)という侍(さむらい)がおったそうな。

この昔話を聴く

聞き違い 金は天子様(ききちがい かねはてんしさま)

昔、あるところに爺(じい)さんと婆(ばあ)さんが暮らしておったそうな。婆さんは耳が遠かったと。二人はよく働いてつつましく暮らしたのでだんだん金が貯(…

この昔話を聴く

現在886話掲載中!